新曲から名盤まで、7500万曲以上が聴き放題の「Amazon Music Unlimited」の会員登録が完了しましたよ
「Amazon Music Unlimitedへようこそ」
という内容のメールが届いていた。
Amazonの音楽聴き放題サブスクリプションへなんかのはずみでポチッとしてしまったらしい。
同様の下位サービスで200万曲が聴き放題のAmazonPrimeMusicで音楽を聞きながら移動中だったので、スマホをポケットに入れたときのはずみでUnlimited対象曲を再生してしまったのかもしれない。
PRIME会員特典で十分満足していたのでうっかりの出来事だが、初回無料期間が一ヶ月ある。
ひと月は解約せずにUnlimitedを試してみることにした。
せっかくなのでこれまで対象外だったUnlimited会員の聴き放題曲を優先して聴こうとしたが、どの曲がUnlimitedだけで聴けるのかがわからない。
会員登録前は「この楽曲が聞きたければUnlimited登録!いますぐに!」のような案内が頻繁に出ていたのに、いざ会員になると、そんなお誘いは一切なくなってしまった。
音声広告が消えたのはありがたいが、どの曲がUnlimitedなのか教えてほしい。
気づいてないだけで、どこかにUnlimited対象曲かわかる目印があるのか?
会員になった後も、
「あなたは会員なのでこちらの曲も聴けますよ」
「この楽曲は会員のあなたなら聴けますよ」
のような会員優越感を満たす表示をする設定がどこかに隠れているとうれしい。
ということで、ひと月だけAmazo Music Unlimited を優先していじってみることにしますよ
0コメント